ミュシャ展、何気に初めてだった。前々から画風が好きで興味があったので意気揚々と向かった。
じっくり見て、とにかく絵が上手い…美しい…という感想しか出ない。小学生以下。
ミュシャの写実的な絵とかデッサンも初めて見たのだが本当に絵が上手い…しか出てこない。
すごくサイズが小さい絵とかもあったんだが、あれは描いた時もあのサイズなのか気になって仕方がなかった。縮小したものであってくれ。怖い。
最後に消しゴムハンコでリトグラフ体験(無料)というものがあったので体験してきた。
ハガキに、既に掘られている3種の消しゴムハンコを順番にインクをつけて押していくものだ。
上手く重ねて押せばミュシャの名画デザインの3色刷りが完成する。
私も消しゴムハンコはいくらかやっているので失敗できないな…と思いつつやったら綺麗に重ねられて、教えて回っている先生にも褒められた。のが嬉しかったので記録しておく。
そんなこんな、すべてが最高過ぎて、今後の資料にもしたいのもあって色々と売店で買って終わった。同じ絵をプリントしたあれこれでも確かに欲しくなってしまう不思議。
素晴らしい絵にはやはり力がある。というか昔の人類は絵が上手すぎる…。
1月7日にも再度行くつもり。
PR
COMMENT